

Team concept
- 1. Seize the Initiative
-
4局面全てにおいて主導権を握り、狙い通りにゲームを進め勝利を目指す。
- 2. Captivating Attack
-
パワー・スピード・イマジネーションを融合させた、大胆で勇敢で魅力的な攻撃でゴールを奪う。
- 3. Good Intelligence
-
Football における全体像と原理・原則を理解し、正確で素早い判断のもとプレーする。
Coaching concept
個性豊かな“尖った”選手の育成
与えすぎず、型にはめず、尖った部分は尖ったままで。
むしろその尖った部分をさらに磨き上げ、さらに尖らせ、最強のストロングポイントとなるように育成する。

標準装備を増やす
ピッチ上でストレスなくプレーし躍動できるよう、出来ない事へのアプローチを忘れない。
技術の標準装備を増やすことで、プレーを心の底から楽しみ積極的なトライが出来るように。

FOOTBALLを知り、理解する
FOOTBALLの普遍的な部分をジュニア年代からしっかりと理解できるようにアプローチする。
全体像や原理・原則を学び理解した上で、習得したテクニックを正しい場面で正しく発揮出来るように。
次のステージでも選手が困ることなく、最善のスタートダッシュが切れるように。

進化に期待して送り出す
ジュニアユース・ユースへと送り出す立場として、選手を完成させてしまわないよう努める。
選手一人ひとりのスケール感をイメージし、伸びしろと余白を残したまま送り出せるように。

Philosophy
京都はもちろん、関西・全国でもトップクラスの試合環境。全国各地の強豪チームとのマッチメイクや、錚々たるチームが集う全国大会への参加など、この試合環境は選手の成長を一気に加速させます。
ジュニア年代に必要な事は余すことなく徹底指導。先を見据え、ジュニアユース以降でも輝けるように。特に「サッカー理解」に重点を置き、魅力的なフットボールを披露します。
Jアカデミー・強豪街クラブへ多数輩出。選手が最大限に輝ける環境へバトンを繋ぎます。選手の露出・交渉はお任せください。
Emblem

お問い合せフォーム
こちらからお問い合せください